第37回(2003) 詩部門佳作入選 宍戸ひろゆき
宍戸 ひろゆき 1941年12月 山形県川西町生まれ。 千葉大学教育学部卒業。千葉県船橋市の小学校に勤務。 船橋市教職員組合青年部長。全国生活指導研究協議会中央…
宍戸 ひろゆき 1941年12月 山形県川西町生まれ。 千葉大学教育学部卒業。千葉県船橋市の小学校に勤務。 船橋市教職員組合青年部長。全国生活指導研究協議会中央…
詩部門入選 木目夏「植民地的息」 木目 夏 1964年 北海道生まれ。事務員。 詩人会議グループ 風歌 所属。 受賞のことば 入選の電話を頂いた時、どうしょうか…
略歴 1920年 静岡県に生まれる 1989年 句集『父子獨楽』刊 1998年 句集『一代樹の四季』刊 散文集『鎮魂の花火』刊 1999年 らい予…
再現 城侑 わかりました わかりました あなたはぼくが泥棒するのを見ていたという のですね だから泥棒だというのですね わかりましたよ あなたが見たとおり ぼ…
編集ノート 去年の五月一四日、ぼくの家 に若い詩人の赤木三郎、小田切清光、門倉訣 君たちが集ったのを機会に、一つ詩の雑誌をだそうではないかという話がもちあがり、…